特別な体験の1つかも… 

「え~っ、やったんですか~?」

ちょっと驚かれるかも知れませんが、

今週、緊急事態宣言が発令される前、

月、火曜日と2日間、
新人研修で登壇していました。

実施前には、当然のことながら、

オンラインへの振り替え実施、時間短縮、

延期などの代案提示はもちろん、

実施する場合の当社の取組みも
お伝えしました。

その結果…、

お客様はやる!とのご判断に至りました。

ちなみに、

実施時の当社の取組みとしては、

どんな内容を
お客様にご案内していたかというと…、

【当社の新型コロナウィルス対策について】

当面、集合研修実施の場合には、
感染リスクを避けるべく
“3つの密”にもとづいて、
以下の点などをお客様にご理解いただきたく、
お願いしております。

(1)休憩時間ごと、換気を行う
(2)講師と受講者間、受講者間の距離を
   最低1メートルはあける
(3)講師は、マスク着用で登壇する
  (受講者の皆さまも、可能な限り
   ご協力をお願いいたします)

尚、登壇予定の講師、および、スタッフは全員、

(1)日々、体温計で熱を測っております
(2)休憩時間ごとに、手洗い、うがいを
   励行しております
(3)不要不急の外出は控え、
   通常は、在宅で業務をしております

万が一、登壇予定の講師に
体調不良が出た場合には、
代わりの講師の手配はもちろんのこと、

そのすべてを代表の五十嵐が対応いたします。

一部ですが、こんな感じです。

ご担当者との事前準備や当日の進行は、

念には念を入れた案内と

細心に、細心に、また細心に注意を払いつつ、

講師であるぼくが、

どれだけ気をつけて実施しているか
背中を見せる。

そんな感じで進行しました。

はいっ!

それでは、
今日の学びのポイントです。

今日の学びは…、

ぼくの本の
P155の項目でもお伝えしていますが、

稼げる講師は、

研修・セミナーの初めに、
細かい決めごとを伝える!

ってことです。

平時でも

ルーティン化した案内事項を

しっかり伝えることはもちろんのことですが、

イレギュラー時には、

イレギュラー時の案内も
丁寧に、丁寧に、丁寧に、

しつこい位にする!

そうすることで、

認識の共有はもちろん、

ご担当者、受講者の信用、信頼を得ていく。

やはり、

可能な限り安心して学んでいただかないと

リスクを取ってまで、
やる意味がありませんからね!

一日も早く、

全開で研修、
セミナーをやれる日がくるといいですね!

そのためにも、まずは週末の外出自粛か。。。

では!

関連記事

  1. 年内最後は、最近、耳にしたいい話…

  2. ヘリを呼んでしまいました…

  3. ●●こそ宝の山 

  4. 引き算の仕事に魅了されました…

  5. アーティストをプロデュースするように、●●する 

  6. これ↓確認しましたか?

  7. 自分を最大限に発揮できる仕事観

  8. 集合研修ならではのこと?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。