オンラインはオンラインでも全然違います! 

「ライブの方がちゃんと勉強するようです…」

研修、セミナー、学校、学習塾…、
毎日、さまざまな場で
オンライン教育が行われています。

私自身も、研修、セミナー、読書会、勉強会、
朝礼、ミーティング、営業活動、座談会、飲み会…

色んなシーンで経験してきました。

ちょうど、今朝も
オンライン朝礼のGood&Newsの中で、
スタッフのお子さんの話になって、

「わが子がこれまでより、
 塾の勉強するようになって良かった!」

という話を聞いたところでした。

ちなみに、

何で勉強するようになったかというと…、

塾の講義が、動画配信スタイルから、
オンラインオンタイムに
切り替わったからだそうです。

オンラインでもあっても、
先生が生徒の名前を読んだり、
質問したりしながら進行する。

そんな、ちょっとしたことだけでも、
こどもたちは、動画配信より真剣に学ぶようです。

ちなみに、これは、

ぼくたち大人の研修、
セミナーの場にも当てはまりますよね。

適度な緊張感と集中力

これがポイントなのでしょう。

はいっ!

それでは、 今日の学びに入ります。

今日の学びのポイントは…、

ぼくの本の P122の項目でも
お伝えしていますが、

稼げる講師は、

前もって最悪の事態を考える

ってことです。

オンライン研修、セミナー開催時には、
よくある話ですけど、

開始時に、受講者がうまくZoomに入れない。
進行中に、ネットの接続が不安定になったり、
切れてしまう。

場が盛り上がってきたところで、
後から入ってきた人が
ハウリングを起こしてしまう…。

いずれも、ありがたくない話ですよね。

そして、多くの場合、

これらは、いずれも講師側に落ち度がある訳では
ないのかもしれませんが、
受講者からしてみれば、
講師側の責任に感じてしまうことが多いものです。

これまでとは異なる環境の中で、
研修、セミナーを無事終了させるのは、
ひと苦労するものです。

でも、受講者からすれば、
当たり前のことなんだと思います。

講師にしてみれば、
実際にその場で経験してみないと分からないし、
見えてこないことも多々あります。

だからといって、ぼくたちは、
事前の案内や周知、
ホスト、共同ホストの役割分担などを
怠る訳にはいきませんよね。

そこで、最後に質問なんですが、

これまでZoomのホスト役に関連することで、
困った経験はありませんか?

たとえば…、

・ホストの知識は、あるんだけど経験がなくて不安
・一応、ホスト経験はあるものの、まだ浅くて不安
・ホストは自分で出来るんだけど、
 頼める人がいなくて困っている

など、

もし、こういった不安や悩みごとがあれば、
このメールに「困った経験あり」と
名前入りで返信して下さい。

返信していただいた方だけに、
その悩みを解消できるような場を
新たに作れたらいいなと思っています。

という訳で、今日はこの辺で。

では。。。

関連記事

  1. 儲からないことで忙しい… 

  2. ヘリを呼んでしまいました…

  3. 2か月待ちでついに! 

  4. ブックカバーチャレンジって何? 

  5. 思い立ったが吉日…

  6. 変わるためのヒントは? 

  7. 場数がものを言うコミュニケーション?

  8. 蚊に悩まされた12月

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。