落ち着きを取り戻すには、人の心! 

「あれっ、ないっ!お気に入りの…」

こんばんは。

『稼げる講師、稼げない講師どこが違うか』

著者の五十嵐康雄です。

「失ってはじめて、
日常のありがたさに気づくもの」

これは、自宅近所のお寺の掲示板に
貼られている言葉です。

ありがたいお言葉!

これを目にした時、ぼくはそう感じました。

実は、この週末、

引っ越しの片づけをしていた時、
一番お気に入りのスーツを
なくしたことに気づいたんです。

ぼくにとって、お気に入りのスーツは、
見るだけでテンションが上がるほど大切なもの。

それだけに、ショックは、かなり大きい…。

それが証拠に、

今回の引越しの片づけの時に、
誤ってマンションのごみ置き場に、
捨ててしまっていないか探しにいったほどです。

そして、

そこで、とても貴重な体験を得ました。

はいっ!

それでは、 今日の学びに入ります。

今日の学びのポイントは…、

ぼくの本の P211の項目でも
お伝えしていますが、

稼げる講師は、

トラブルが起きたら自分の役割を飛び越える!

ってことです。

実は、

ぼくがマンションのごみ置き場に
スーツを探しに行った時、
管理人さんがいらしたんです。

管理人さんは、ぼくがお気に入りのスーツを
誤ってゴミに出してしまった可能性が
あることを伝えると、
自分の仕事の手を止めて、
一緒に探し始めてくれたんです。

自分の仕事、役割とはまったく関係ないのに、
一所懸命付き合って、探してくれたんです…。

結局、見つかりませんでしたが、
メチャクチャ感動しました!

そして、この管理人さんの思いやりある行動に
触れられたことで、
お気に入りのスーツは、
もう諦めようと心の整理がつきました…。

部屋に戻るエレベーターの中では、

ふとジャーナリスト櫻井よしこさんの
こんな言葉を思い出しました。

「我々の先祖は変化に対応し、
 乗り越え、日本国を創ってきた。
 その根底に流れているのは、
 利他の心、公の精神、責任感、
 そういう立派な国民性。」

ぼくは、この一連の流れの中で、

「お気に入りのスーツは、あってもなくても、
 ぼくであることに、なんら変わりはない。」

「いまこそ、お気に入りのスーツを身にまとう
 役割を飛び越えて、
 より大きな存在、人間へと脱皮しなさい!」

そうメッセージを受け取りました!

余談ですが…、

義理のお父さんから、
「フルオーダーのスーツを
 プレゼントしていただける」
約束を思い出しました。

もしかしたら、
そのスーツが入るスペースを作る必要が
あったのかも知れない。(笑)

なるほど! 全てに感謝!!

お気に入りのスーツは、最後にぼくに、
素敵な学びを提供してくれました!

今月も前向きに、楽しんでいきます!!

では。。。

関連記事

  1. 講師にビジョンは必要か?

  2. 自分を最大限に発揮できる仕事観

  3. Zoomホスト体験会に興味ありますか? 

  4. ZOOM研修だけではダメな理由

  5. コストから価値に代わる… 

  6. お客さんを待たせる理由は何か?

  7. マザコンな私?

  8. 教える講師、学べる講師どこが違うか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。