驚きの事実、1日平均6分間

こんにちは。
五十嵐です。

このメールは、

あなたの仕事が
笑顔と感謝であふれる
最高の仕事になることを
願ってお届けてしています。

さて、本題です。

いよいよ、
本格的に新人研修がスタートしましたね。

今年のぼくは、
霞が関で集合研修からスタート。

毎年のことではありますが、

研修講師の仕事をしていると、
この時期、社会人デビューの初心。

あのフレッシュな気持ちを
思い出させてもらえるので、
本当にありがたいな~

って感じています。

この時期でしか
味わえないことですから、

一期一会で楽しんでいきましょう!

ところで、
話は変わりますが、

日ごろ、

なんやかんやで予定が立て込んでくると、
ついつい、どうしても目の前のことに、
意識を奪われませんか?

そこで、

ちょっと質問です。

あなたは、

「日ごろ、仕事以外の時間で、
どの位、学習していますか?」

もしかしたら、

仕事に家事に忙しくて、
とても、自己学習どころではない。

そんな状況かも知れませんね。

これは、

総務省統計局の
「平成 28年社会生活基本調査」

による話なんですが、

働く人が「学習・自己啓発・訓練」
に充てている時間は、

1日当たり、

なんと…、

平均6分だそうです。

この数字を見て、どう思います?

私は、非常に少ないなと感じました。

なんでこんなに少ないんだろう?
って考えた時、

おそらくですが、

SNS、ゲーム、
なんとなくのネットサーフィンや
Youtubeなど…。

こういったことに、
無意識に時間を使ってしまっている。

そんなことが
理由の1つとあるんじゃないかな~

って思います。

ちなみに、

本や雑誌などで、
何度か目にした情報ですが、

「年収の高い人ほど、よく学んでいる」

そういった傾向があるようです。

ここで、
誤解しないんで欲しいんすが、

年収が高い方が良いとか、
勉強すれば、必ず年収が上がるとか、

そういったレベルの話を
したいのではありません。

今日の私がお伝えしたいことは、
一体、何なのかというと、

それは…、

これだけ世の中の変化が
予測できない時代に働いていて、

日ごろ、自己学習することは、
意味がないことなんでしょうか?

ってことです。

そんな偉そうなこと書いて、
自分はどうなんだ?

って言われたら、

「6分以上は、学んでます!」

って答えられます。(笑)

まあ、いずれにしても、

このメルマガを読み続けてくれている
あなたとは、

毎日、6分以上は学び続けたいな~

って思っています。

あっ、そういえば、

この週末は、
結婚記念日があるんです。

そのお祝いに、
里山キュイジーヌを体験してきま~す。

ぼくにとって、
食を通じた感性磨き、
家族とのイベントは、

かけがえのない時間であり、
学びの場なので。(笑)

今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございました。

お互い、良い週末を迎えましょう!

では!

関連記事

  1. 何にフォーカスするか?

  2. 目の前に、立往生しているおばあちゃんがいたら… 

  3. 全米NO.1になった●●力!

  4. アーティストをプロデュースするように…

  5. 減便につぐ、減便… 

  6. ちっちゃなトライの結果は… 

  7. 宇宙ロケットの工場に投資?

  8. この疲れは、どこから来るのか?