ブーイングの社内イベントの効果は?

こんばんは。
五十嵐です。

先日、

知人が経営している
会社で行われている

早朝勉強会に
お邪魔してきました。

この会社は、
複数の会社で複数の事業を
営んでいる会社で、

本社所在地の首長からは、
ワークライフバランスが優れている
地元の企業として表彰されたり、

銀行の頭取が
わざわざ挨拶に訪れたり、

日経新聞にも記事として
取り上げられたり、

とまあ、
優良企業なワケです。

ただ、

はじめから、
こんな優良企業だった訳ではありません。

数年前までは、
苦しい時期もあって、

色々なことをトライ&エラーしながら、
ここまで成長してきたようです。

そのトライの1つが、
この早朝勉強会。

2週間に1度、
社員は始業前の1時間、
受講することになっています。

もちろん早出の残業扱いですが…。

いまでこそ、
社員が当たり前と感じるまでに
なったようですが、

始めた当初は、

「何で、朝から勉強会なんか
 出席しなければならないのか」

「朝早く出社なんかしたくない」

「そんなこと入社時に聞いていない」

など、
社員からブーイングの嵐
だったようです。

そして…、

本当に受け入れられない、
合わないと感じた社員たちは、

徐々に、
辞めていったようです。

知人の社長は、
私にこう言いました。

「会社の良し悪しは、
 規模の大きさや売上、利益ではない」

「もちろん、
 売上、利益がなければ
 会社は潰れてしまいますが、

 より大切なのは、
 より長く事業を続けていくこと。

 長く事業を続けられるということは、
 その会社自体の、

 あるいは、

 その会社の商品の
 根強いファンがいるということ。

 根強いファンをつくるためには、
 変化に強い会社にならなければならないんです」

世の中の変化のスピードが速くて、
対応するのもなかなか大変なこともありますが、
参考になる話じゃありませんか?

私たち講師の仕事は、
何をするにも時間が必要ですよね。

どれだけ時間をかけるのか、
どこまで自分でやるのか、
どこまでこだわるのか、などなど、

やり始めたら、
キリがありません…。(笑)

だからこそ、

自分の時間あたりの価値というものを
これまで以上に、
考えていかなければなりません。

良い週末をお過ごし下さい!

では!

追伸、まだお読みになっていない方は、
読んでみて下さい。
『稼げる講師、稼げない講師どこが違うか』
著者:五十嵐康雄(あさ出版・1,650円)

http://www.amazon.co.jp/dp/4866671726

関連記事

  1. ネガティブ要因にフォーカスする 

  2. 新しいことを始めるだけじゃダメ! 

  3. 体重が増えた時にすべきことは… 

  4. 小さな感動を呼ぶセッション…

  5. Skype For Businessを使う予定がある方は…

  6. ●●こそ宝の山 

  7. 知ってますか?学習の5段階 

  8. ひと夏の思い出づくりに必要なこと